ニュース

令和5年度『学校教育要覧』を掲載しました。

令和5年度『学校教育要覧』を掲載しました。 ホームページヘッダーメニューの『学校紹介』→『学校教育要覧』からお入りください。 ここからもご覧いただけます。→ → →  R5 『学校教育要覧』
学校だより

学校だより『あららぎ』5月号を掲載しました。

学校だより『あららぎ』5月号を掲載しました。ご覧になってください。 『あららぎ』5月号 ※過去の「学校だより」については、上条中学校ホムページの「学校紹介」プルダウンメニューの「学校だより」に掲載(移動)しました。そちらもご覧い...
ニュース

ホームページのメニューを追加していきます。

ホームページのメニューを新たに追加していきます。 『学校紹介』メニューの中に『学校だより』を追加しました。過去の『学校だより』につきましてはこちらでご覧いただけるようにいたします。 また、『上条中の行事』メニューを新設しました。...
学校だより

令和5年度の学校だより4月号を掲載しました。

令和5年度学校だより4月号を掲載いたしました。 『あららぎ』 4月号 ←こちらからご覧いただけます。
生徒指導

山梨県警察本部広報誌「少年」3月(3/13))

山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその保護者の方向けに、「群青の絆」卒業生に向けた言葉や「ありがとうの詩春休みの非行防止」、「保護者が知っておきたい4つの大切なポイント」などゲーム、SNS関係についての注意喚...
生徒指導

山梨県警察本部広報誌「少年」2月号(3/1)

山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその保護者の方向けに、「やってみなけりゃわからない」受験生に向けた応援や「ありがとうの詩」、「県下非行少年等検挙・補導状況」より不良行為(喫煙・深夜徘徊)が不良行為の入り口と...
PTAからのお知らせ

第3回あいさつ運動について(2/13)

第3回PTAあいさつ運動が2月7日(火)~10日(金)の4日間実施されました。保護者や地域の方々以外にも、新生徒会本部や担当学級役員が一緒にあいさつ運動に取り組みました。10日は朝から雪が降る中でしたが、傘を差しながら運動に取り組む姿があり...
PTAからのお知らせ

第59次県民大行動ニュースのお知らせ

教育県民大行動実行委員会より「第59次県民大行動ニュース」が届きました。保護者の皆様にも広く御理解をいただけるようホームページにアップしましたので、是非御覧ください。59県民大行動ニュース-
生徒指導

自転車利用者のヘルメット着用、努力義務化!~令和5年4月から(1/27)

山梨県・山梨県警察・山梨県交通対策推進協議会からヘルメット着用についてお知らせが届きました。 改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。詳細については、資料をお子さんと一緒にご覧...
2023.02.09
生徒指導

山梨県警察本部広報誌「少年」1月号(1/25)

山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその保護者の方向けに、1年のおせちに込められた思い」と「罪を犯せば罰がある」などについて、先々の見通しをもって何事にも向かい合うことが大切であるというような内容の広報誌の1月...