生徒指導 1/18 山梨県警察本部広報誌「少年」 山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその後保護者の方向けに、交通安全・非行防止・防犯についての注意喚起などが掲載されている広報誌の1月号になります。ご一読ください。 ◇◆少年1月号◆◇ 2021.01.18 生徒指導
ニュース 1/8 3学期始業式 8日(金)に3学期の始業式を行いました。会に先立ち表彰伝達を行い、校長先生の話の後は、生徒の代表が今学期の抱負を語りました。その後、新生徒会役員の認証式を行い、新たなリーダーたちが全校に紹介されました。 2021.01.08 ニュース
ニュース 12/25 2学期終業式 25日(金)に2学期の終業式が行われました。まず、式に先立ち表彰伝達を行い、校長先生の話、各学年代表生徒の意見発表、、生徒指導主事からの話という順で式が進みました。その後、各学年で集会を行ったり、学活を行ったりして2学期を締めく... 2020.12.25 ニュース
生徒指導 12/16 山梨県警察本部広報誌「少年」 山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその後保護者の方向けに、交通安全・非行防止・防犯についての注意喚起などが掲載されている広報誌の12月号になります。ご一読ください。 ◇◆ 少年12月号 ◆◇ 2020.12.16 生徒指導
ニュース 12/9 生徒会役員選挙 9日(水)に生徒会役員選挙、立会演説会及び投票が行われました。立候補者は自らの決意や考えをしっかりと述べ、全校の生徒は選挙の意義を考え、学校生活をより良いものとする意識を高めるべく、真剣に取り組みました。リモート方式の進行や当日... 2020.12.09 ニュース
ニュース 12/3 避難訓練 3日(木)に火災発生を想定した避難訓練を実施しました。掲示してある避難経路を確認し、火災発生場所を迂回しながら、安全迅速に避難することができました。訓練後は地区別集会を行い、所属地区の人員を確認しました。 2020.12.03 ニュース
ニュース 11/24 シリーズ…授業の達人 松本孝先生が、3年1組で行った、理科「運動エネルギー」の授業を紹介します。 実験「ダブルループコースターを使って力学的エネルギーの保存を考える」…金属球の位置エネルギーを計算し、運動エネルギーの大きさを比較して考察する…難しい... 2020.11.24 ニュース
生徒指導 11/16 山梨県警察本部広報誌「少年」 山梨県警察本部生活安全部 少年・女性安全対策課より、小・中・高生とその後保護者の方向けに、交通安全・非行防止・防犯についての注意喚起などが掲載されている広報誌の11月号になります。ご一読ください。 ◇◆「少年 11月号」◆◇ 2020.11.16 生徒指導
ニュース 11/15 地区防災研修会 15日(日)に、上条中学校で、大国地区防災研修会が感染症対策を施す中で実施されました。内容は緊急時用の浄水器の取扱や土のうの作成等で、災害発生時の「自助・共助・公助」を実行するために大変有意義な研修会となりました。 2020.11.16 ニュース
ニュース 11/11 研究授業(美術) 11日(水)に校内研究テーマ「学びに向かう力の育成」に向けて、2年生美術の授業が行われました。先週同様に発問や導入の工夫等、3つ視点で授業を観察し、授業後に研究協議を行いました。「身近な題材をもとに、考える場面を効果的につくりだ... 2020.11.11 ニュース
緊急連絡 6/1 夏季休業期間の短縮について 甲府市教育委員会より、臨時休業により未実施となった授業時数を確保するため、以下のとおり夏季休業期間を短縮する旨の連絡がありましたので、お知らせします。 ・1学期終業式 7/31(金)給食なし ・夏季休業期間 8/ 3... 2020.06.01 緊急連絡
緊急連絡 5/19 学校再開に係る連絡事項 本日、市教育委員会より、県内及び市内の感染者の発生状況などを踏まえ、以下のとおり、学校を再開する旨の連絡がありましたので、お知らせします。 〔学校再開に係る日程〕 ○5/24(日)入学式 入学生・保護者参加:12:30受付開始... 2020.05.19 緊急連絡
緊急連絡 5/1 臨時休業中の災害時対応について 上条中学校 保護者の皆様へ 甲府市及び甲府市教育委員会からお知らせします。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、学校の休業期間が長期化しており、保護者の皆様にはご不便をおかけしております。このような中でも、地震などの災害はい... 2020.05.01 緊急連絡
緊急連絡 4/28 第2期 学習課題等の回収・配布 今回の臨時休業再延期措置により、5月24日(日)からの学校再開となりましたが、休校期間中の学習支援に向け、学習課題等の回収・配付を行いますので、下記の日程で、保護者の方に来校いただきたく思います。 ○ 5月8日(金):全学年①8:00~... 2020.04.28 緊急連絡
緊急連絡 4/28 臨時休業の再延長について 保護者の皆様におかれましては、臨時休業をはじめ新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をいただいていることに感謝申し上げます。 さて、本日、甲府市教育委員会より、市内及び近隣地域の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、臨時休業を再延... 2020.04.28 緊急連絡
緊急連絡 4/17 学習課題等配布の詳細について 4月19日(日)12:00~16:00に行う、学習課題等配付に関する詳細連絡をします。 入口は正門になりますが、東門も開放しますので必要に応じて入り口としてご利用ください。基本、教科書配付と同じ方法ですが、今回の配布場所は体育館近くの... 2020.04.17 緊急連絡
緊急連絡 4/15 学習課題等の配布について 今回の臨時休業延期措置により、5月7日(木)からの学校再開となりましたが、休校期間中の学習支援に向け、学習課題やお渡ししたい通知がありますので、下記の日程で、保護者の方に来校いただきたく思います。 ○4月19日(日):全学年12:00... 2020.04.15 2020.04.17 緊急連絡
緊急連絡 4/14 臨時休業の延長について 保護者の皆様におかれまして、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休業にご理解とご協力をいただいておりますことに感謝申し上げます。 さて、県教育委員会からの要請を受け、本日、甲府市教育委員会より、感染拡大防止のため、臨時休業... 2020.04.14 2020.04.17 緊急連絡
ニュース 1/8 3学期始業式 8日(金)に3学期の始業式を行いました。会に先立ち表彰伝達を行い、校長先生の話の後は、生徒の代表が今学期の抱負を語りました。その後、新生徒会役員の認証式を行い、新たなリーダーたちが全校に紹介されました。 2021.01.08 ニュース
ニュース 12/25 2学期終業式 25日(金)に2学期の終業式が行われました。まず、式に先立ち表彰伝達を行い、校長先生の話、各学年代表生徒の意見発表、、生徒指導主事からの話という順で式が進みました。その後、各学年で集会を行ったり、学活を行ったりして2学期を締めく... 2020.12.25 ニュース
ニュース 12/9 生徒会役員選挙 9日(水)に生徒会役員選挙、立会演説会及び投票が行われました。立候補者は自らの決意や考えをしっかりと述べ、全校の生徒は選挙の意義を考え、学校生活をより良いものとする意識を高めるべく、真剣に取り組みました。リモート方式の進行や当日... 2020.12.09 ニュース
ニュース 12/3 避難訓練 3日(木)に火災発生を想定した避難訓練を実施しました。掲示してある避難経路を確認し、火災発生場所を迂回しながら、安全迅速に避難することができました。訓練後は地区別集会を行い、所属地区の人員を確認しました。 2020.12.03 ニュース
ニュース 11/24 シリーズ…授業の達人 松本孝先生が、3年1組で行った、理科「運動エネルギー」の授業を紹介します。 実験「ダブルループコースターを使って力学的エネルギーの保存を考える」…金属球の位置エネルギーを計算し、運動エネルギーの大きさを比較して考察する…難しい... 2020.11.24 ニュース
ニュース 11/15 地区防災研修会 15日(日)に、上条中学校で、大国地区防災研修会が感染症対策を施す中で実施されました。内容は緊急時用の浄水器の取扱や土のうの作成等で、災害発生時の「自助・共助・公助」を実行するために大変有意義な研修会となりました。 2020.11.16 ニュース
ニュース 11/11 研究授業(美術) 11日(水)に校内研究テーマ「学びに向かう力の育成」に向けて、2年生美術の授業が行われました。先週同様に発問や導入の工夫等、3つ視点で授業を観察し、授業後に研究協議を行いました。「身近な題材をもとに、考える場面を効果的につくりだ... 2020.11.11 ニュース
ニュース 11/4 校内研究授業 4日(水)に校内研究テーマ「学びに向かう力の育成」に向けて、1年生保健体育の授業が行われました。発問や導入の工夫等、3つ視点で授業を観察し、授業後に研究協議を行いました。「ICTの活用が素晴らしかった」「グループ編成に関して工夫... 2020.11.04 ニュース
ニュース ドリームキャンパス 30日(金)にNYT(バイオリンとギターのデュオ)の2名を「夢の先生」として招き、演奏と講演を行っていただきました。「夢・可能性…そして未来」の演題で、大変貴重なお話をしていただきました。本校の卒業生でもある講師の方からの話や演... 2020.10.30 ニュース
ニュース 校外学習 28日(水)に1年生が富士北麓方面へ校外学習に出かけました。 午前は、西湖コウモリ穴、樹海散策を経て、野鳥の森で昼食をとりました。 午後は、富士山研究所、ふじさんミュージアムで郷土の自然や文化に触れ、学習を進めま... 2020.10.29 ニュース
学校だより 校長室だより ○H30年度 ・1号・2号・3号・4号・5号・6号・7号・8号・9号・10号・11号・12号 ○H31年度 ・1号・2号・3号・4号・5号・6号・7号・臨時・9号 ○R2年度 ・1号・2号・3号・4号・5号・6号・7号 2018.04.19 2020.06.23 学校だより