10月24日(金) 「校内研究会」の一環として、市教育委員会からもご来校いただき、研究授業およびその後の研究会を行いました。
学校では「校内研」を組織の中に位置付け、年間計画を立て取り組んでいます。「校内研」は「校内研究」と「校内研修」に分かれ、教員の資質向上や授業力向上、および学校の教育力向上を目的としています。本校では今年度の研究主題を「確かな学力の育成~『わかる・できる』を実感できる授業づくりを通して~」として取り組んでいます。
この日は2年生の数学科の研究授業を行いました。教員による授業後の研究会では、担当教科の垣根を超えて活発な話し合いがなされました。