7月18日(金) 1学期終業式を実施しました。
式場の体育館には、入口に人が集中しないように、学年ごと時間をずらして移動しました。移動の指示は生徒会が放送で行いました。
みんな整然と移動ができました。
整列の指示も生徒会や学級役員の生徒が出しました。
終業式に先立ち、陸上部の生徒の表彰伝達が行われました。
教頭先生の開式の言葉に続き、校歌を斉唱しました。指揮者と伴奏者も生徒です。全校生徒で元気に歌いました。
校長の話に続いて、各学年と生徒会の代表生徒が1学期のまとめと2学期の抱負を発表しました。どの生徒も立派な発表でした。
生徒指導主事から夏休みの過ごし方について話があり、教頭先生の閉式の言葉で終業式終了です。片付けや退場の指示も生徒が行いました。終業式全体も落ち着いた雰囲気の中で行われ、上条中の生徒達はなかなかしっかりしています。