9月22日(月) 本日の給食は「渋谷区の人気メニュー給食」として「元気もりもり丼」が出ました。なぜ東京都渋谷区なのかというと…
甲府市と東京都渋谷区、長野県茅野(ちの)市は、昨年2024年10月に、災害時における相互応援協定を結びました。この協定では、災害時だけではなく、平時(へいじ)から様々な分野における自治体間の連携をしていくことが規定されています。今回、平時の連携の一つとして、渋谷区より学校給食における連携について依頼があり、メニューの交換をすることとなりました。甲府市からは、ほうとう等のレシピを提供し、渋谷区からは服部(はっとり)栄養専門学校とのコラボレーションメニューをいただきました。9月は「防災月間」です。そこで、渋谷区の学校給食の人気メニュー「元気もりもり丼」を提供します。渋谷区でも、9月もしくは10月に、本市の学校給食のほうとう等のメニューを実施する予定となっています。(甲府市教育委員会発行「9月給食だより」より)
「麗条祭」の取り組みに頑張っている生徒たちにパワーが付きそうな「元気もりもり丼」、美味しくいただきました。